東新宿じん歯科
画像

インプラント

インプラント体一生保証 追加料金なし!インプラント一律 44万円(税込)
画像

1000症例の以上の実績 インプラントへの想い

インプラントは、失った歯の機能と見た目を取り戻し、強固な噛み合わせを作る事でお口全体の寿命を伸ばせる、他の治療方法では替えの効かない唯一無二の治療方法です。
にもかかわらず、費用も高額なため、なかなか一歩を踏み出せない方も多いのではないかとおもいます。

そのため、当院では安心してインプラント治療に臨んでもらうために様々な方法を考えました。

当院のインプラントは総額44万円(税込・被せ物まで含む)。たとえ骨造成など追加の処置が必要になっても追加費用は一切いただきません。
「途中で値段が上がるかもしれない」という不安を取り除き、治療に集中して頂けます。

また、体の中に一生置くものだからこそ、世界No.1シェアのストローマン社のインプラントのみを採用しています。
素材・設計・長期データのすべてにおいて信頼できるインプラントを選び抜くことが、結果と予後の土台になると考えています。

私はこれまで1,000症例以上のインプラント手術に携わってきました。 インプラントは術者の技術で結果が左右される治療です。 診査・診断、埋入位置、噛み合わせの設計、メインテナンス――どの工程にも妥協せず、安全で丁寧な手術と長期的なフォローに責任を持ちます。

最後に、インプラント体は当院では“一生保証”とさせて頂きました。
将来的に万が一何かの理由でインプラントがダメになったとしても、無償でやり直させて頂きます。
費用・品質・術後の安心まで、最初から最後まで寄り添うインプラント治療を、ここ東新宿で提供します。

\ インプラント初診相談無料
今すぐ予約する

Doctor インプラント執刀医紹介

院長 櫻田 尽

院長 櫻田 尽

Sakurada Jin

皆「地域の皆様の笑顔を守りたい」という思いで歯科医療の道を選び、12年間にわたって数多くの臨床経験を積んでまいりました。
特にインプラント治療と歯内療法(根管治療)を得意とし、マイクロスコープを用いた精密治療に力を入れています。

東新宿駅徒歩1分という恵まれた立地を生かして、地域のみなさまの歯の健康を守っていきたいと考えております。
「地域住民のかかりつけ医として最後まで寄り添いたい」という思いを胸に、患者様一人ひとりに真摯に向き合う医療を提供してまいります。

経歴

2013年3月 東京医科歯科大学卒業
2013年4月 東京医科歯科大学歯学部附属病院 
臨床研修医
2014年4月 医療法人社団歯友会赤羽歯科 
川口診療所 歯科医師
2020年10月 医療法人社団歯友会赤羽歯科 
川口診療所 副院長

所属学会・認定資格

日本口腔インプラント学会 専修医
ITIメンバー
歯科医師臨床研修指導歯科医
インビザラインドクター
日本歯内療法学会 正会員
日本歯科審美学会 正会員
サーティフィケート
画像

当院では、ほぼすべての症例に
対応可能です。
他院で断られた方も
ぜひ一度ご相談ください。

インプラント体一生保証 追加料金なし!インプラント一律 44万円(税込)

Case インプラント症例
東新宿じん歯科の
インプラント治療の特徴

画像
Case 01

世界基準のインプラント

東新宿じん歯科では、世界中で実績のあるストローマン社製インプラントを使用しています。
ストローマン社製インプラントは優れた生体親和性と長期安定性を持ち、メーカー保証もついているため安心してご使用いただけます。

画像
Case 02

1000症例以上の
臨床経験と技術

院長の櫻田は9年間で約1000症例のインプラント治療を手がけてきました。
この経験を活かし、患者様一人ひとりの口腔内状態に応じた最適な治療計画をご提案します。

画像
Case 03

幅広い症例への対応

東新宿じん歯科では、以下のような様々なインプラント治療に対応しています。

  • 画像

    オールオン4

    わずか4本〜6本のインプラントで一口分の歯を支えるオールオン4技術。
    総入れ歯でお悩みの方や、多数の歯を失った方に適した治療法です。
    即日で仮歯を装着できるため、治療当日から自然な笑顔と噛み合わせを取り戻すことができます。

  • 画像

    インプラント
    オーバーデンチャー

    インプラントオーバーデンチャーとは、インプラント(人工歯根)と入れ歯(義歯)を組み合わせた治療法です。
    歯を失った部位に2〜6本のインプラントを埋入し、特殊なアタッチメントを介して入れ歯を固定します。
    通常の入れ歯が粘膜で支えられるのに対し、インプラントオーバーデンチャーはインプラントが支えとなるため、安定性に優れ、強い噛む力を発揮できます。
    取り外し可能なので、お手入れも簡単に行えます。

  • 画像

    即時荷重

    抜歯と同時にインプラントを埋入し、その日のうちに仮歯を装着する即時荷重インプラント。
    治療期間の短縮と心理的負担の軽減を実現します。

  • 画像

    フラップレスインプラント

    切開を最小限に抑え、歯肉を大きく切開しないフラップレス手術。
    術後の腫れや痛みが少なく、回復が早いのが特徴です。

画像
Case 04

精密な診査・診断に基づく
治療計画

東新宿じん歯科ではCT撮影装置を導入し、顎の骨の状態を3D画像で詳細に把握した上で治療計画を立てます。これにより、正確なインプラント埋入位置の決定が可能になり、治療の成功率が高まります。

画像
Case 05

骨造成技術

骨の量が不足している場合でも、サイナスリフトやソケットリフト、GBR法などの骨造成技術により適切に対応します。
他院でインプラントが難しいと言われた方も是非ご相談ください。東新宿じん歯科では以下の骨造成技術に精通しています。

01 サイナスリフト

上顎洞を持ち上げ、その下に骨を造成する技術

02 ソケットリフト

抜歯窩の底部から上顎洞底を持ち上げる技術

03 GBR骨造成

特殊な膜を使って骨の再生を促す技術

画像
Case 06

オペ室完備

清潔な環境での治療のため、インプラント手術の設備を整えたオペ室を完備しています。徹底した感染対策と医療機器により、清潔な環境で手術を受けていただけます。

画像
Case 07

サージカルガイドの活用

3Dデータを元に作製したサージカルガイドを使用し、計画通りの正確な位置にインプラントを埋入します。
これにより手術の精度が向上します。

※全てのケースでサージカルガイドを使用するわけではありません。

必要に応じて
歯科麻酔科医を呼び静脈鎮静
も行います。

Flow インプラント治療の流れ

  1. 画像
    STEP 01

    初診相談・検査

    初診相談 無料

    詳しい問診とレントゲン撮影、CT撮影を行い、お口の状態を詳細に把握します。

  2. 画像
    STEP 02

    治療計画の立案

    検査結果をもとに、最適な治療計画をご提案します。費用や治療期間についても詳しくご説明します。

  3. 画像
    STEP 03

    インプラント埋入手術

    局所麻酔を行い、顎の骨にインプラント体を埋め込みます。必要に応じて骨造成も同時に行います。

  4. 画像
    STEP 04

    治癒期間(オッセオインテグレーション)

    インプラントと骨が結合するまで、通常2〜6ヶ月の治癒期間を設けます。症例によっては即時荷重も可能です。

  5. 画像
    STEP 05

    上部構造の装着

    人工の歯(被せ物)を装着します。見た目や噛み合わせを確認し、必要に応じて調整します。

  6. 画像
    STEP 06

    メンテナンス

    長期的に良好な状態を維持するため、定期的なメンテナンスを行います。

画像
インプラント治療費
について
詳しくはこちら

Faq よくあるご質問

インプラント治療は痛いですか?

局所麻酔をしっかりと行いますので、手術中の痛みはほとんど感じません。術後の痛みや腫れも、個人差はありますが多くの場合は軽度です。

インプラントの寿命はどのくらいですか?

適切なケアと定期的なメンテナンスを行うことで、10年以上の長期使用が可能です。中には20年以上問題なく機能している例も多数あります。

骨が少なくてもインプラントは可能ですか?

骨の量が不足している場合でも、骨造成技術を用いることでインプラント治療が可能な場合が多いです。詳しくは精密検査の上でご相談ください。

糖尿病や高血圧があってもインプラントはできますか?

持病がコントロールされていれば、多くの場合インプラント治療は可能です。事前の詳しい問診と、必要に応じてかかりつけ医との連携を行います。

保険は適用されますか?

インプラント治療は基本的に自費診療となります。ただし、事故や腫瘍切除後などの一部特殊なケースでは保険適用される場合があります。

24時間対応
アイコン Web予約
お電話でのお問い合わせ
アイコン 03-6380-2843